筆者のクローゼット

服好きにBarbourが愛される魅力とは!?

男のロマン、バブアー。

そんな風に考えている人は服好きの中でもごくごく少数で、深みにハマってしまうと中毒性が高く危険なのがバブアーです。

最近よく雑誌などで紹介されることもあり、街中でバブアーのアウターを着ている方をそこそこ見かけるようになりました。

バブアーはファンの方からは根強い人気があります。様々なモデルを何着も所有しているなんて方も少なくありません。

しかし、理解できない方からすると、「なんで、こんなベトベトしてて、野暮ったい服がいいの?」なんて思われることも多いです。

私もはじめは似たような考えでした。

でも、時が経てば考え方や価値観が変わるもので、今では好きなブランドの一つになっています。

そんな風にバブアーは好きな人と好きでない人ととの溝が非常に深いように感じます。

今回はバブアーが好きな人はなぜそんなに愛せるのか?私なりに考えてみました。





他の洋服にはないバブアーがもつ魅力


バブアーにあって他のアウターに無い魅力があります。

それは
・歴史、生地、実用性の語れる3つの魅力
・幅広いコーディネートにハマる懐の広さ
このような要素だと考えています。

ではではこのあたりをもう少し深掘りして考えていきたいと思います。


【語れる魅力①】歴史と英国王室御用達のロイヤルワラント


バブアーの創業は1894年。非常に長い歴史があります。

始めは漁師向けの服だったものが、その時代にマッチしたアウターをどんどん展開していきました。軍服用、乗馬用、ハンティング用、バイク用など様々なモデルが誕生しました。

そして、こうしたものづくりが認められ、
・1974年にエディンバラ公より
・1982年にエリザベス女王陛下より
・1987年にはチャールズ皇太子殿下より
3つのロイヤルワラントを獲得しています。

ロイヤルワラントとはイギリス王室が商品やサービスを認めたという証になります。

取得後も数年おきに、審査があり判定がよくないと脱落する可能性もあるそうです。それを現在でも3つすべてを保持していることは希少なのです。

まさしく、英国が愛したアウターと言って良いでしょう。


【語れる魅力②】雨風に強いオイルドクロス生地


バブアーの特徴でもあるオイルドクロス生地。コットンにオイルを浸透させることで、風や雨の侵入を防ぐことができます。古くから使われる画期的な機能素材であるとともに、バブアーをバブアーたらしめている素材です。

オイルドクロスが生まれたのは、イングランド北部です。気まぐれな北海の天候の下で作業をする漁師などの船乗りのために考えだされました。

防水性、防寒性さらに耐久性を有した生地は評判がよく、瞬く間に広まりました。戦時中には英国軍の防水服にも採用されていたそうです。

そんな、機能的かつミリタリー生地にロマンを感じる人も多いです。

また、オイルドクロス生地は経年変化も見せてくれます。

長年使用されて擦れて色褪せたり、部分的にオイルが抜けたりと生地に表れる味はオイルドクロスならではです。

機能性だけで言えば、ゴアテックスみたいな素材の方が上でしょう。しかし、デニムの様な変化を楽しむことがこのオイルドクロスには出来ます。

手入れ次第ではで一生ワードローブに残すこともできるかもしれません。


【語れる魅力③】機能美あふれる実用的なディティール


目的毎にモデルがわかれているバブアー。

全てのディテールに意味があり、無駄のない完成されたデザインになっています。

私が所有しているビデイルを例にあげてみましょう。

ビデイルは乗馬用ジャケットとして誕生しました。腕の可動域を広げる「ラグランスリーブ」、裾を広がりやすくして腰を動きやすくする「サイドベンツ」、冷えた手を温める「ハンドウォーマーポケット」を備えています。

また、どのモデルにも共通で採用されているコーデュロイの襟は防寒性を高めてくれるのに一役かっています。

このように、どこをとっても実用的な機能美があります。

余談ですが唯一デザインに遊び心を感じるのは裏地。チェック柄になっていて、さりげないアクセントになっています。

目立たないところに気を使う、英国らしい気品を感じます。


幅広いコーディネートにハマる懐の深さ


バブアーはモデルにより、ワーク、アウトドア、スポーツといろんな顔をもつアイテムです。

オシャレアイテムとして言えることは、カジュアルでコーディネートしやすいことは当然ながら、スーツスタイルにまでハマる懐の深さがあることです。

生地は機能素材なのに、どことなく艶を感じたり、ジャケットを下に着ても裾から出ない丈になっていたり、防寒性を高める目的ではあるもののしっかり襟がついていたりなどなど。

少なからず、キレイな要素も兼ね備えているんですね。

カジュアルではTシャツ、デニムなんて合わせから、ドレスではジャケット、スーツスタイルまで幅広く似合ってしまいます。

こんなに幅広くコーディネートできるアイテムってなかなかないですよね。


一回着てみるのも面白い


以上がバブアーの魅力です。ちょっとうんちくっぽくなってしまいましたね。

そんな魅力溢れるバブアーですが、まだ着たことないなんて方も多いでしょう。一度くらいは試着だけでもしてみるのも面白いものです。

最近に製造されたモデルであれば、考えているほどに匂いやベタつきもなく、比較的馴染みやすいのではないかと思います。

とはいえ好みが分かれるアイテムであることに変わりはなく、好きな方はとことんハマっていき、そうでない方は生涯を通して袖を通すことはない、そんなアウターでしょう。

最近は、オイルドクロス生地以外にも、オイルなしの化学繊維素材やウールのバブアーもセレクトショップで展開されています。そんなモデルであれば、どなたでも親しみやすいかもしれません。

特にウール素材のものはとても上品できれいな雰囲気です。コレだったら女性もオーケーしてくれるかもしれません。

「オイルドクロスこそ至高であり、コレこそがバブアー!」みたいな意見もあります。私は素材がどうあれ気に入ったものを着て気分が上がって楽しめればオーケーだと思います。

ということで、今日のブログはここまで。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

また、次の記事でお会いしましょう。




冬のディナーデートにこんなコーディネートはいかがでしょうか?前のページ

【UNIQLO購入品】永遠の定番 チェスターコート次のページ

関連記事

  1. 筆者のクローゼット

    私が愛用するビームスFの長傘をご紹介します!

    こんにちは。白須(しらす)です。地域によってはそろそろ、梅雨…

  2. 筆者のクローゼット

    「日常服論理 Basic fashion logic」にようこそ

    はじめまして当ブログをご訪問いただきありがとうございます。…

  3. 筆者のクローゼット

    カジュアルシーンの強い味方 ! L.L.Beanのトートバッグ

    カバンといえば、ビジネスであればブリーフバッグが鉄板です。し…

  4. 小物

    毎日のお仕事のお供に PELLE MORBIDAのブリーフバッグ

    ビジネスにおいて、最近は書類も電子化したりと大きな鞄を持ち歩くことも…

  5. オシャレ術

    【夏の必需品】サングラスは脱初心者の魔法のアイテム!おすすめもご紹介します!

    こんにちは。白須(しらす)です。「夏に近づくと、洋服の着用点…

  6. 筆者のクローゼット

    【2021年春】買ってよかった洋服 ベスト3

    こんにちは。白須(しらす)です。さて、本日は私が今年の春に買…




  1. 購入品レビュー

    【無地はもう飽きた?オールシーズン使えるコスパシャツ】UNIQLOのエクストラフ…
  2. オシャレ術

    【着こなしのテクニック】袖まくりのやり方をご紹介します!
  3. オシャレ術

    【真夏の着こなし必見!】大人に似合うショートパンツの選び方
  4. 購入品レビュー

    ついに来ました!UNIQLO+Jで購入したものとは!?
  5. オシャレ術

    1日をダラーっと過ごさないために実践すべきルーティーン
PAGE TOP