購入品レビュー

ZARAで掘り出し物を発見!良品白シャツをご紹介します。

皆さまZARA(ザラ)でお洋服買ったことってありますか?

最近お洋服に興味を持ち始めたばかり、という方は案外買い物したことないかもしれません。というのもZARAってちょっと敷居が高いイメージありますよね。

今回はそんなZARA(ザラ)について
・私自身も久々に購入したアイテム紹介
・ZARAの活用方法

をご紹介します。





意外に使ったことないZARA(ザラ)


まずはZARAのご紹介からしていきます。

ZARA(ザラ)」はスペインのファストファッションブランド。

子供服からメンズ、レディースと幅広いそうに対してお洋服を販売しています。企画・デザインから製造・販売までを自社で担い中間業者を挟まないことで、コストダウンや在庫管理の円滑化をしています。このあたりはユニクロに似た感じですよね。

ユニクロと決定的に違うのは「最先端のトレンドファッションが得意」ということです。そして企画から生産、お店にアイテムが並ぶまでのスピードも凄く早いです。だからこそ最新のファッションをいち早く届けられるのです。

この辺りはユニクロと真逆の発想。ユニクロは企画で時間をかけて練り上げたアイテムを大量生産して低価格かつ高クオリティを実現しています。またアイテムもベーシックなものが多く、誰でも日常に着れることがコンセプトになっています。

トレンドのZARAに対して、ベーシックで普遍的なユニクロ。こんな住み分けがされているのが特徴です。

ZARAはこのトレンドのお洋服を扱う、というところが「ちょっと敷居が高い」と感じる要因かもしれません。シルエットが特殊なだったり、デザインが凝っていたりなどなど。ZARAって玄人向け、と思われる理由ですね。

また、もう一つユニクロと違うのが、ZARAは少量多品種生産ということ。

ユニクロはいつでも同じアイテムがどこの店舗でも買えます。これは同じものを大量に生産しているから。もし在庫が無くなっても、また再生産で補充します。

対してZARAは今が旬というものを生産販売して、無くなれば次のトレンドのものを生産販売しての繰り返し。また1アイテム辺りの生産数もユニクロほど多くはないです(ZARAは資本が巨大なので、一般的なブランドと比べればそれでも多いは多いですが)。

こんな感じでZARAとユニクロは根本的に売り方が違います。

なのでお店にあるアイテムは数週間で入れ替わるという脅威のスピード感です。人気なものは本当にすぐなくなり、気がつけばまた次の別アイテムが入荷されるようになっているのです。

ファッションが好きな方が、今まさにトレンドというアイテムも求めることに適しています。そしてZARAは、そんなトレンド最先端なアイテムがお手頃に買えることも魅力です。





ZARAの肉厚白シャツ


ZARA
長袖シャツ

価格 : ¥1,990(セール価格)
色 : ホワイト
サイズ : XL

そんなZARAで私自身も久々にお買い物しました。今回購入したアイテムがこちら。

ベーシックな白シャツです。

値段が下がっていたので、おそらく春夏アイテムがセールにかかっていたのではないかと思います。

ZARAはトレンドアイテムが得意と説明しましたが、こちらは至ってベーシックなアイテム。探せば、使いやすいアイテムもあったりはします。

特徴的なのが生地感。

コットン100%の肉厚ツイル生地となっています。かなり張り感のある生地でけっこうかたいガッシリした質感。ちょっと洗濯したくらいではヨレたりしない堅牢な生地になっています。

これが、まさにユニクロにはない生地感です。

ユニクロは秋冬になると厚手なものでは起毛がかったフランネル生地や、春夏は艶のあるスーピマコットン生地を展開します。フランネルは暖かくて良いがカジュアルな印象過ぎる、スーピマコットンはドレッシーな見た目だけど寒い。こんな悩みを解決した生地がこちらなのではないかなと思います。

またこちらのコットンツイル生地はややカジュアルな雰囲気ですが、デザイン面では前立てが省略されていたり、胸ポケットが無かったりとドレッシーな仕立て。案外バランスの取れた使いやすいものになっています。

着てみるとこんな感じです。

私は165cm/53kgにて普段はS〜Mサイズを着用しますが、今回は2サイズアップのXLサイズを選びました。

普通の白シャツではタイトなものはビジネス見えし過ぎます。今回はカジュアルで使うために、思い切ったオーバーサイズにしてみました。

張り感のある生地なので、よりシャツの大きさが際立つかなと思います。厚手生地である程度防寒性もあります。これからの時期はアウター感覚で1枚で着ると程よいです。

また寒くなったらこの上にマウンテンパーカーなんかと合わせると良さそう。逆にロングコートのような綺麗なアイテムと合わせる場合はドレッシーになり過ぎるかもしれません。ビジネスウェアみたいにならない様に、ちょっと注意が必要そうです。





ZARAは一期一会


今回購入した白シャツも私が行った店舗にありましたが、オンラインストア等ではもう在庫がありません。おそらく他の店舗にも在庫は無いでしょう。

こんな感じでZARAは何処にどんな在庫があるかバラバラ。これは少量多品種展開をする生産背景である以上仕方ないことなのかもしれません。

その他にも前行った時に目をつけていたアイテムを、次回同じ店舗に行っても売り切れているなんてこともよくあることです。

ZARAで出会ったアイテムは一期一会。見つけて良い!と思えばその場で購入しなければ、2度と出会えないと思った方が良いです。

そんなことを踏まえて、ZARAはどういう時に使えるかというと

・トレンドアイテムをお手頃価格で欲しい
・デザインや生地感が変わっていたりと、ユニクロにはないエッセンスを取り入れたい

こんなものを求めている方にオススメ出来るかなと思います。

トレンドアイテム欲しいけどセレクトショップだと値段が高いしなー、みたいな時などに重宝しますよね。

とはいえ、ZARAの価格は他のブランドと比べればお手頃ですが、UNIQLOの感覚に慣れていると少し高いのです。Tシャツでも3000円、アウターだと8000円以上モノによっては25000円くらいしたりもします。まずは今回の私みたいに値段が落ちたものをピンポイントで買ってみるのも面白いかなと思います。

それでは、今日の記事はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。また、次の記事でお会いしましょう。

秋冬物洋服でまず買うべきものはコレ!UNIQLOのソフトタッチ タートルネックT前のページ

【UNIQLOU】秋始めにピッタリ!1枚で過ごせる便利なロンTはコレだ!次のページ

関連記事

  1. 購入品レビュー

    Hanes(ヘインズ)の肉厚ロンTをいろんなサイズで買ってみた!

    暑さも和らぎ、そろそろ長袖の季節。本日はHanes(ヘインズ)の名作…

  2. 購入品レビュー

    UNIQLOU 2021年SS発表!気になるアイテムをチェック

    こんにちは。白須(しらす)です。先日、UNIQLOUの202…

  3. スーツ・ジャケパン

    【お洒落は失敗から学ぶ】新しくネイビージャケットを新調した話

    メンズファッションにおいて、「まず持っておきたいアイテム」としてよく…

  4. 購入品レビュー

    【購入品レビュー】GUの新作シャツは着回し力と今っぽさの両立!スリットロングシャツ(長袖)

    本日はGU秋の新作から、素敵なシャツを購入したのでご紹介します。…

  5. 購入品レビュー

    【購入品レビュー】名作ポロシャツLACOSTEのL.12.12をご紹介します!

    こんにちは。白須(しらす)です。本日はラコステの名作ポロシャ…




  1. ネクタイ

    印象を大きく左右するネクタイ
  2. 小物

    【最強の1本】何も気にせずガシガシ使える腕時計 SEIKO PROSPEX
  3. 筆者のクローゼット

    UNIQLO UのTシャツを買ってみた
  4. 購入品レビュー

    テレワークにおすすめ!UNIQLOのエアリズムポロシャツ
  5. 購入品レビュー

    たった1500円で印象を変えられる!UNIQLOのサングラス
PAGE TOP