購入品レビュー

【2022年春夏購入品】超今っぽいアイテムをお探しの方必見!MAISON SPECIALのシースルーカーディガン

本日はトレンド志向なカーディガンをご紹介します。

とことん今っぽいアイテムをお探しの方におすすめ。

だけどこのアイテム、意外にもコーディネートは簡単なんですよ。シンプルなお洋服に合わせるだけでお洒落になれること間違いなし、そんなアイテムです。





MAISON SPECIAL テープヤーンレース編みVネックニットカーディガン


MAISON SPECIAL
テープヤーンレース編みVネックニットカーディガン
価格 : ¥18,700
色 : ダークグリーン
サイズ : 1

https://zozo.jp/sp/shop/maisonspecial/goods/59496048/?did=100985273

本日ご紹介するアイテムがMAISON SPECIALのカーディガンです。

透けるくらいザックリ編みのニット素材。なんだか不思議な印象ですよね。

第一印象は

「シルエット」「デザイン」「素材」全ての要素がトレンドライク。

今時期こそおすすめ出来るアイテムです。

それではこちらのアイテムの良さを詳しく見ていきましょう。





ついにメンズにも到来!シースルー素材


こちらのニットは超ザックリ編み。その編み地の隙間から向こう側が見えるくらいになっています。こういったものをシースルー素材といいます。

そしてこのシースルー素材、数年前よりレディースでトレンドになりました。それが最近ではメンズにまで流れがきている、というわけです。

シースルー素材の特徴は

透けてインナーに着ているものにより表情が変わること。

インナーに白いシャツを着ていればカーディガンに白が足される。半袖のTシャツなら胴体はTシャツ生地の色ですが、腕は地肌の色に切り替えたりなんてこともできます。

シースルーならインナーによって見せ方や印象を自在に変えられるんですよね。

アウターは着ると印象に強く残りますよね。

シースルー素材ならニット+インナーの2つを足した見え方になり、様々に表情を変えて着れます。なので「またこの服着てる」となりにくく着回しやすいのです。

ファッションを楽しむということではなかなか良い提案なんじゃないかな。

こちらはポリエステル混のコットン素材です。

ポリエステルに光沢感があり高級感のある生地に仕上がっています。かなり高見えします。

色は私はインパクトのあるダークグリーンを選びましたが、ブラックなども使いやすそうです。

ただこのシースルー素材、防寒性は皆無です。2月の今時期は着ても寒いです。逆に春から夏にかけて大活躍で、真夏でもレイヤードが楽しめます。


リラックス感のあるカーディガン


2022年春現在のメンズファッションにおいてカーディガンは間違いなくトレンドアイテム。

お洒落な方でカーディガン持ってないって方はいない、と断言出来るくらいもの凄く人気です。

これは新型コロナウイルス蔓延によるところが大きく関わっています。室内で過ごすことが多くなったことによりリラックスウェアが台頭してきました。そこで着てきても苦にならないカーディガンなどのアイテムが人気になった、という背景です。しかもカーディガンってニット素材だから適度な綺麗もあります。

着心地も良くて品もある、ワンマイルウェアとしてはもってこいなんですよね。

しかもカーディガンは冬はアウターの下にミッドレイヤーとして、春になればアウターとしても着れます。長い期間着回せるのでなかなか使い勝手も良いです。


極オーバーサイズ


こちらのアイテム、身幅も着丈もかなり大きいオーバーサイズ。これまたトレンドらしい要素ですよね。

私は165cm/53kgにて普段はS〜Mサイズを選びます。今回サイズ1(Mサイズ相当)を購入しました。これがラインナップで1番小さいサイズ。

たぶんこれ身長180cmくらいの人でも着れるんじゃないかな?ってくらい大きいです。

これはMAISON SPECIALの特徴。

MAISON SPECIALはオーバーサイズなら任せとけ!ってくらい大きいシルエットが得意なブランドなんです。

とはいえ着てみると数値ほどドカンと大きい印象はないです。これはシースルーで落ち感のある素材だから。身体のラインに沿ってダラっと落ちてくれるので着膨れして見えることはありません。だけど体型はうまく隠してくれる絶妙なシルエットです。

大人が着てもちゃんとお洒落に見えるように仕上がっています。





コーディネートは意外とお手軽


MAISON SPECIALのカーディガンはこんな感じでトレンド感満点のアイテムです。一見コーディネートしにくいように感じますが案外そんなこともありません。

ベーシックなコーディネートに羽織るだけで華やかさが出せます。でもシースルーでインナーにより表情を変えれるから着回しも効く。意外にも使いやすいアイテムなんです。

ホワイトのシャツにブラックのスラックスを合わせてみました。

コーディネートはこんな感じにシンプルなものに合わせるのが良いでしょう。

こちらのカーディガンはシースルーで発色も良いのでインパクトのあるアイテム。他はできるだけ色数をおさえてシンプルにしてバランスを取るのがよろしいかなと思います。

こちらはブラックのTシャツにホワイトのスラックスを合わせてみました。先程同様モノトーンのベーシックな組合せ。

こちらの方がカーディガンにスラックスとより明るい雰囲気。春らしさも出るのでお気に入りのコーディネートです。

以上。本日はMAISON SPECIALのシースルーカーディガンをご紹介しました。

それでは、今日の記事はここまでです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また、次の記事でお会いしましょう。

春からのコーディネートはとりあえずコレ!GU ブロードリラックスフィットシャツ前のページ

これぞ究極のワイドパンツ!STUDIO NICHOLSON「SORTE」次のページ

関連記事

  1. 購入品レビュー

    UNIQLO+Jの「スーピマコットンリラックスフィットクルーT(半袖)」をご紹介します!このTシャツ…

    本日は、この夏どんなTシャツ選んだら良いかわからない。そんな方にマス…

  2. 購入品レビュー

    【UNIQLO購入品】永遠の定番 チェスターコート

    手持ちの洋服の中には、毎日着ているなとか、これは今シーズンはあまり着…

  3. 購入品レビュー

    【無印良品 購入品】MUJI Laboのワイドデニム

    突然ですが、皆さんは春の着こなしを楽しんでいますか?冬から春…

  4. 購入品レビュー

    UNIQLOU 2021年SS発表!気になるアイテムをチェック

    こんにちは。白須(しらす)です。先日、UNIQLOUの202…

  5. 購入品レビュー

    今が買い時!?UNIQLO Uのワイドフィットシャツ

    こんにちは。白須(しらす)です。今回は今期2021SSのUN…




  1. 購入品レビュー

    【UNIQLO購入品】永遠の定番 チェスターコート
  2. オシャレ術

    【試着の重要性】服は着てみてはじめて素敵か判断できる
  3. 購入品レビュー

    【UNIQLO and JW ANDERSON 2022春夏】シューカットジーン…
  4. オシャレ術

    【徹底解説】シャツの基本の「き」
  5. 購入品レビュー

    【UNIQLO and MARNI 】休日コーディネートに!上品なジャケット見つ…
PAGE TOP