オシャレ術

最も使いやすいコーディネートの色合わせ

コーディネートを組むときに、まず意識するのはアイテム同士の相性です。

でも、たまにアイテム選びは間違い無いのに、なんだかしっくりこないこともあります。

そういった時、考えていただきたいのが色です。

今回はファッション初心者の人にオススメする意外に見落としがちな、コーディネートの色合わせについてお話します。

先日、アイテム毎の使いやすい色のお話をしました。コーディネートの色選びにも関係する事です。まだ、読まれていない人はこちらもどうぞ。


鉄板の色選び


今回もズバリ結論から行きたいと思います。

コーディネートで失敗しない色選び、それは
モノートーン+1色
を意識することです。

モノトーンとは白、黒、グレーの様な無彩色のことを言います。どんな色とも相性が良く、非常に使いやすい色です。

そして、そこに足す1色ですがここは好きな色を使いましょう。もちろん、赤、黄色、緑のようなカラフルな色彩は避けるべきですが、少し暗めにしてボルドー、ダークオレンジ、カーキのなどであれば使いやすいでしょう。

もし迷われるのであれば、最も着回しし易いのはベーシックカラーであるネイビーになります。

このことを意識しておけば大きく失敗した色合わせになりません。


意外にも組み合わせは多い


アイテムの色選びのとき同様、地味な組み合わせだなぁと感じる人と多いのではないでしょうか?

もちろん、ダークトーンは使いやすいので多様しがちというのはあります。

もう少し、華やかさが欲しいという人は、白を取り入れてみて下さい。コーディネートが明るくなります。また、白とダークトーンの組み合わせも鉄板です。

もちろん、モノートーンオンリーやネイビーオンリーも全然有りです。とくに夏場はアイテム数が減るのでこう言ったコーディネートを組みやすいです。

tops : UNIQLO U
bottom : order
shoes : JOSEPH CHEANEY
bag : THE NORTH FACE

色の組み合わせについてはトップス、ボトムスはどちらにモノトーンを持ってきても構いません。

例えば、この日はネイビージャケットの下にホワイトデニムを履いた。あの日は白Tシャツにネイビースラックスを合わせたといったコーディネートです。こう考えると意外に様々なコーディネートが組めてしまうものです。

ビジネススタイルはとくに意識しなくても、セオリーの色合わせになっていることが多いかと思います。

しかし、カジュアルスタイルは選択肢が多いが故に失敗しがちです。是非参考にしてみて下さい。


セオリーはあるけど好きな色を選べば良い


今回の内容は、一般的にコーディネートしやすいものとして紹介しました。

しかし私自身、トップスがベージュでボトムスもオリーブの様な、アースカラーのみのコーディネートも男らしくてカッコいいなと感じます。

ネイビーやモノトーンのベーシックカラーを使ってコーディネートをする。これはセオリーとして頭に置きつつ、好きな色の服も着てみましょう。

セオリーばかり気にしいていたら色のあるアイテムは使えなくなってしまいますからね。

ご自身のお気に入りの色と組み合わせて、素敵なコーディネートを考えてみて下さい。

皆様のコーディネート選びに少しでもお役に立てれば幸いです。

【UNIQLO購入品】エクストラファインコットンブロードオーバーサイズシャツ前のページ

革靴のすすめ次のページ

関連記事

  1. オシャレ術

    ヒールブーツは体型のお悩み解決にマストアイテム!Saint Laurent(サンローラン)の最強ヒー…

    本日はスタイルアップにおすすめな靴をご紹介します。「もう少し…

  2. オシャレ術

    センスを磨く前にやるべき断捨離

    皆さまは自身のクローゼットにある服を全て把握していますか?何…

  3. オシャレ術

    【着こなしのテクニック】袖まくりのやり方をご紹介します!

    こんにちは。白須(しらす)です。今回は着こなしのテクニックに…

  4. オシャレ術

    グレースラックスのすすめ

    こんにちは、管理人の白須(しらす)です。先日の挨拶以降、初と…

  5. オシャレ術

    ファストファッションの上手な使い方とアイテムの選び方を解説します!【ユニクロ、GU、ZARA…】

    本日はファストファッションブランドの選び方についてご紹介したいと思い…

  6. オシャレ術

    YouTubeから素敵な着こなしを学ぶ

    寒くなってきて、また少し流行り病が息を吹き返したように感じます。…




  1. 購入品レビュー

    今が買い時!?UNIQLO Uのワイドフィットシャツ
  2. 筆者のクローゼット

    【商品レビュー】GIORGIO STAMERRA(ジョルジオ スタメッラ)の私が…
  3. オシャレ術

    YouTubeから素敵な着こなしを学ぶ
  4. コーディネート

    【今週のコーディネート】晩夏の大人スタイルは夏と秋のバランスを意識すべし
  5. 小物

    ポケットが足りないときの収納として PELLE MORBIDAのクラッチバッグ
PAGE TOP