オシャレ術

【着こなしテクニック】タックインのススメ

こんにちは。白須(しらす)です。

最近街中でも徐々に見かけるようになってきた「タックイン」

タックインとはボトムスの中にTシャツやシャツの裾を入れる着こなしのことです。よくスーツを着る際にシャツの裾をスラックスにしまうアレです。

「えー?ズボンの中にTシャツ入れるの?なんかおじさんっぽいな….」
「ちょっと着こなしの難易度が高そう」

そんな風にネガティブなイメージを持たれている方も多いかと思います。

しかしメンズはレディースと違って、ファッションに使うアイテム数や自由度が少ないです。スカートもない、ヒールもない、メイクもない。そんな不自由なメンズファッションだからこそ、些細な着こなしやテクニックも見逃すべきではありません。

なにしろタックインをマスターすれば、普通のTシャツも「タックイン」「タックアウト」で2WAY楽しめるからなのです。

そこで今回はタックインの魅力とそのやり方をお話ししたいと思います。

それでは、早速いってみましょう!





「タックインおすすめの理由①」コーディネートのバリエーションが増える


まずは「タックイン」をあえてする理由から考えていきましょう。

こちらの2つの画像を見比べてみて下さい。

前者が「タックアウト」、後者が「タックイン」したものになるのですが、どちらも使っているアイテムは一緒です。

どちらもトップスにはTシャツ、ボトムスにはスラックスを履いていることに変わりはありません。

見比べてみると、結構印象違いませんか?

そう、タックインは同じアイテムでも見た印象を変えることが出来るのです。

そして、このタックインは気温の高くなる春夏にこそ使えるテクニックなのです。

特に夏場は軽装になるので、シンプルな服装になりがち。「タックイン」と「タックアウト」を使い分けることで着こなしの幅が広がり、コーディネートを2WAYで楽しむことができます。


「タックインおすすめの理由②」ドレスライクに大人っぽさを演出できる


おすすめの理由2つめは「ドレスライク」になること。

タックインはそもそもスーツなどに使われる手法。実践すれば大人っぽい、落ち着いた印象にすることが出来ます

例えば、この着こなし。

ボトムスはルーズなワイドパンツに、トップスにはこれまたルーズなオープンカラーシャツ。

少々リラックスした雰囲気ですが、

こちらを「タックイン」してみました。

同じアイテムを着ているはずですが、こんな風に印象はかなり変わって見えます。

タックインしただけで、やはり大人っぽい落ち着いた印象に見えます。

理由は簡単です。スーツの着こなしを思い出してみてください。

スーツの時にシャツを外に出して着る人はいませんよね。普通ビジネスシーンなどのスーツスタイルでは「タックイン」が基本です。

スーツはカジュアルと対極の関係にあり、ドレスの象徴とも言えます。スーツに着こなしを近づければ近づけるほど、当然のことながら「大人っぽく、落ち着いた」印象にまとまります。

ブラック、グレーやホワイトなどのモノトーンの配色、上下細身のシルエット、ジャケット、シャツ、スラックスや革靴、これらスーツの要素を普段着に取り込むと簡単に大人っぽく見えるのと同じなのです。

「タックイン」というスーツの着こなしにより「大人っぽさ」を獲得できるのです。


「タックインおすすめの理由③」足長効果がある


おすすめする理由3つ目は、スタイルアップ効果を狙えることです。

「タックイン」をすると当然、ボトムスの視認する面積が増えます。そして、足が身体の締めるパーツとして大きく見えるのです。

また、タックアウトに比べ、タックインはトップスの位置が高めにも見えます。相対的にボトムスの腰位置が高く見えるので、結果的に足が長く見えるのです。

日本人は民族的に胴長短足と言われています。タックインはこれを解消する魔法のような着こなしとも言えます。

またこの腰位置を意図的に、より高く見せたい場合は、股上の深いボトムスを選ぶことで調整可能です。

最近はタックインをするためだったり、着た時の楽さからこの様な、股上の深いボトムスというのも多く展開されています。洋服選びの際に参考にしてみて下さい。





実践!タックインのやり方


それではタックインのやり方について解説してきます。

やり方と言っても、ただトップスの裾をボトムスにしまうだけなのですが、注意点があります。

それは、スーツの様なタックインはカジュアルではやり過ぎ感が出る、ことです。

キレイに整いすぎたタックインはビシっとキマり過ぎた印象に見えてしまう、ということです。

なんだか近所のおじいちゃんみたいな着こなしになっちゃうんですよね。

それを抑えるのがタックインに「ゆとりを持たせてあげる」ことです。

ボトムスの上にトップスがややのっかるような、たるみを作ってあげることです。ちょっと玄人っぽくありませんか?

これをすると、だいぶおじいちゃんらしさが薄れるかと思います。

やり方は簡単でタックイン後、トップスの裾をズボンにしっかりしまった後で、少し引き戻してあげるだけです。なんとなくバランスが良くなる様に全体を出して上げましょう。

もっと簡単なのは、タックイン後にバンザイするというもの。バンザイをすると自然とトップスが上に引っ張られるのでこのゆとりが生まれます。

是非、お試し下さい。

以上。今回はタックインの魅力とそのやり方をお話ししたいと思います。

タックインは覚えると、かなり使えるテクニックです。

同じTシャツでも、1枚で2通りの表情をつけることが出来ます。単純に着こなしの幅は2倍に広がります。

是非、タックインを活用してみて下さい。

それでは、今日の記事はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

また、次の記事でお会いしましょう。

「今回のコーディネートに使用したアイテム」

created by Rinker
¥121,000 (2024/11/21 15:47:53時点 楽天市場調べ-詳細)

【コーディネートにおける重要なポイント】良いボトムスを履こう前のページ

夏も涼しく過ごせるオススメのシャツ!UNIQLOのプレミアムリネンシャツをレビューします!次のページ

関連記事

  1. コーディネート

    今日はデスクワークかな?外出かな?いろんな状況に対応できるお仕事の服装とは

    最近はテレワークも増えてきて、仕事では外出しなくなった、週3日は会社…

  2. オシャレ術

    衣替えの季節に気をつけるべき、洋服の保管方法

    こんにちは。白須(しらす)です。3月に入り、少しずつ暖かくな…

  3. オシャレ術

    大人が絶対に持っておくべきドレスアイテムとその選び方

    こんにちは。白須(しらす)です。本日はフォーマルシーンにおけ…

  4. オシャレ術

    2021年春こんな洋服はNG!季節感を意識してみよう

    4月に入り季節はすっかり春です。近頃、日中はホントに暖かくなりました…

  5. オシャレ術

    1日をダラーっと過ごさないために実践すべきルーティーン

    こんにちは。白須(しらす)です。本日はいつものファッションの…

  6. オシャレ術

    最も使いやすいコーディネートの色合わせ

    コーディネートを組むときに、まず意識するのはアイテム同士の相性です。…




  1. 購入品レビュー

    着こなしのアクセントに丁度良い!UNIQLOの「ボックスミニショルダーバッグ」
  2. オシャレ術

    アイテムの好きよりコーディネートを優先させる理由
  3. オシャレ術

    【通販の使い方】実物を見ずに買って良い服とダメな服
  4. 購入品レビュー

    【発売直前】2021SS UNIQLO and JW ANDERSONで買うべき…
  5. 購入品レビュー

    UNIQLO and JW ANDERSON発売!気になるアイテムをチェックしま…
PAGE TOP